レコノムのナイフ

日々、愛用しているナイフがあります。

どれも小さいですが力持ち。
傘のマークが可愛いレコノム(L’econome)のナイフです。

私が愛用しているのは持ち手に木が使用されている「ルクトークラッシック」シリーズのもの。

レコノム(L'econome)のナイフとパッケージ
ナイフも可愛いがパッケージも可愛い

一番小さいこちらはくちばしナイフ。

ジャガイモの芽や、キノコの石づきを取るのに向いているらしく、マッシュルームで試しましたが、うまく使いこなせませんでした・・・。

レコノム(L'econome)のくちばしナイフ
くちばしナイフ

なので他のものを切るのに使っています。
小さいけれど切れ味は抜群です。

レコノム(L'econome)のくちばしナイフ
ハムサンドイッチを切る

続いてこちらはトマトナイフと言われるものですが、主にパン用に使用しています。

固いバゲットもザクザク切れますよ。

レコノム(L'econome)のトマトナイフでパンを切る

最後はこちら、ペティナイフです。
果物や野菜の下ごしらえの時に大活躍。

レコノム(L'econome)のペティナイフとドラゴンフルーツ

シュッとした見た目ですがこちらも切れ味は抜群。
スパッと切れますよ。

レコノム(L'econome)のペティナイフとドラゴンフルーツ
スパッ!

Amazon Link

at 527 セレクトのアイテムを集めました
ROOM

Yoko Kadokawa

バリエーション豊かな作風で雑誌、Web、書籍、モバイル、広告など様々な媒体で活躍するイラストレーター。デジタル、手描きを問わず、時に美しく、時にコミカルに、常に独自の世界を作り出す。

Leave a Comment

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中