最初から申しておきます。
これ、めっちゃ美味しいです。
そして簡単に作れますのでぜひ作っていただきたいと思います。
Food52というアメリカのWebサイトがあるのですが、このサイトはニューヨークで活躍するアマンダ・ハッサー(Amanda Hesser)さんとメリル・スタッブス(Merrill Stubbs)さんという2人のフードライターが2009年頃に作った食べ物がコンセプトのWebサイトです。
毎週テーマを決めて一般の方からレシピを寄せてもらい、それをテストしてディスカッションするというコミュニティサイトとして始まったそうです。サイトの名前は「1年52週間ずっと料理している」というところからつけられたんだとか。
今ではレシピだけでなく、とてもオシャレで素敵なキッチン雑貨や生活雑貨も売られていたり、家周りのことも掲載されている盛り沢山のWebサイトなのですが、そのFood52でErin Hさんという方の「Magical Coffee(マジカルコーヒー)」というレシピが紹介されていました。
それがとても美味しそうだったので作ってみることにしました。
材料
材料はこれだけ。

・コーヒーの粉 2/3カップ(アメリカの1カップは236.6ccなのでだいたい158cc)
・ブラウンシュガー テーブルスプーン3杯分
・シナモンパウダー ティースプーン1杯分
・水 3カップ(710ml)
・ミルク 適量
作り方
作り方は簡単です。
1、容器に粉類を入れ

2、分量の水を注ぎ

3、かきまぜて

4、冷蔵庫に入れて一晩おきます

5、一晩おいたものを別の容器に漉し器で漉して移します。

6、できあがり

グラスに氷を入れて

コーヒを注いだのちにミルクを注ぎ完成

ブラウンシュガーが入っているのでほんのりとこっくりと甘く、そしてシナモンの香りがフワッと香り、うーーーん、これは美味しい!
これはハマる。
これからはこの作り方でアイスコーヒーをストックしようと思いました。
あ!でも一つだけ。サイトの真似をしてシナモンスティックを削って粉にしましたが、これがけっこう大変だったので次からは粉末のものを使おうと思ったのでした。
マジカルコーヒー

マジカルコーヒー
アメリカのWebサイトFood52で紹介されていたマジカルコーヒーはとっても美味しくハマってしまうこと間違い無し!
ブラウンシュガーが入っているのでほんのりとこっくりと甘く、そしてシナモンの香りがフワッと香ります。
オリジナルのレシピを元に、日本で作りやすい分量にアレンジしました。
使うコーヒー豆の種類によって仕上がりも違うので、コーヒーの量は自分の好みに調整してください。
食材
・コーヒーの粉 コーヒー用の30ccのメジャースプーン5杯強(160cc)
・ブラウンシュガー 大さじ3
・シナモンパウダー 小さじ1
・水 700ml
・ミルク 適量
手順
- 容器に粉類を入れて上から水を注ぎ、かき混ぜて冷蔵庫に入れて一晩おく
- 一晩おいたものを別の容器に漉し器で漉して移す
- グラスに氷を入れて2のコーヒを注ぎ、上からミルクを注いで出来上がり
Photo by Yoko Kadokawa