「今バッハが来てるんだね」
相棒からメッセージを受け取った途端、わたしの頭の中にはコーヒーカップを片手に難しい顔をするバッハの看板がぽっかり浮かび上がった。
東京は台東区、南千住にあるコーヒーの名店、Cafe Bach(カフェバッハ)の看板である。
なんでもコーヒー好きなら知らない人はいないという名店で、東京珈琲四天王の一つに数えられているそうだ。
ここのコーヒー豆は手作業で良い豆を一粒一粒選び、それをオリジナルの焙煎機で自家焙煎したものらしく、相棒はわざわざ足を伸ばしてここでコーヒー豆を買ってくることがある。
そんな相棒からの「バッハが来てる」というメッセージを読んで、カフェバッハがどこかのイベントに出店しているのだなと早合点した。
「じゃあバッハブレンドを買ってきて!」
そう返事をしようとしたところ、ラジオのニュースもバッハ、バッハとうるさい。
耳を傾けると、国際オリンピック委員会のバッハ会長が来日しているというではないか。
「なーんだ、そっちのバッハのことか。そっちには全く用はない」
来夏東京オリンピックを開こうとするなんてどうかしていると思っているわたしはバッハ違いにちょいとがっかり。
このがっかりをなんとかするには、カフェバッハの美味しいコーヒーが効くんだがなぁ。

Information
Cafe Bach (カフェバッハ)
東京都台東区日本堤1-23-9
tel :03-3875-2669
営業時間
月・火・水・日 9:00~19:00(L.O.18:45)
木・土 9:00~20:00(L.O.19:45)
定休日:毎週金曜日
Webサイト