Let’s お取り寄せ!今だからこそのおやつの時間

新型コロナウイルスの影響で自粛生活が続きストレスも溜まってきた今日この頃、ではないでしょうか?

なにかと制限のある窮屈な生活をしなくてはいけませんが、収束に向って今は我慢の時ですね。

そんな中ではありますが、嬉しいこともあります。

普段は通販をしない名店がオンラインストアを立ち上げたり、通常は通信販売不可の商品を通販対応にしたりと、なかなか入手できなかった憧れのあのお菓子このお菓子を購入できる機会に恵まれたのです。

そんな貴重なお取り寄せ商品、本日はコチラ。

通常ではお店に行ってもなかなか買えないというアーツ&サイエンス(Arts & Science)のロゴサブレとサンドクッキーをご紹介。

吉祥寺のフランス菓子屋、A.K. Laboがアーツ&サイエンスのために特別に作っているサブレらしいのですが、初めて食べたのは今年2月の初め。

友人から「アーツのサブレを入手したから食べにこない?」とお誘いを受けていそいそと友人宅に向かい頂戴したのですが、その美味しいことといったらもう。

「なんじゃこりゃ!」と言いました。

聞くところによるとサブレは全部で3種類入っていたらしく、どれもとても美味しいとのこと。

いつか全種類食べてみたいと夢見ていたところ、先日SNSでサブレ入荷という情報を見てメールをし、タイミングよく購入できました。

届いたのがこちら。

Arts & Scienceのサブレ

サンドクッキーはサブレの間にクリームを挟んだものなのですが、今回はチャイとチョコクリームの2種類のサンドクッキー、もう1種類はバターサブレという構成でした。(ラインナップは毎回変わるみたいです。)

Arts & Scienceのサブレ

こちらはチャイサンドクッキー。

スパイスが効いたサクッサクのサブレに風味ゆたかなクリームが挟まっていてとても美味しいです。

Arts & Scienceのサブレ
Arts & Scienceのサブレ

幸せをかみしめて、毎日少しづつ頂こうと思います。


そんなこんなで、あの名店のお取り寄せをいくつかご紹介致します。

オンラインでの販売を開始したばかりの人気店や、これまでオンラインでは販売していなかったお品の販売を開始したお店を中心に集めています。

旅行に行かないと食べられないような遠い街の小さなカフェのあのメニューや、旅行に行ってもタイミングが合わないと食べられない幻のアイテムまで、お取り寄せできるようになった今だからこそ。

いつものお店や気になっていたお店の自慢の味を取り寄せて、おうちで「おやつの時間」をお楽しみください。

お取り寄せ

DOWN THE STAIRSArts & Science
4/11から休業中ですが、A.K. Laboのサブレの発売がある場合はTwitterかInstagramでアナウンスがあるかもしれません。
arts-science.com/shop/down-the-stairs
Twitter
Instagram
aklabo.com

Maman et Fille マモン・エ・フィーユ
神戸御影にあるフランス菓子店の看板商品「フレンチビスキュイ」はシンプルだけど丁寧に作られていて、一度食べたら虜になるという噂。この極上クッキーがお取り寄せできます。
me-f.online

TT” / トド a Little Knowledge Store
名古屋の人気カフェのクッキー缶がお取り寄せできます。このカフェのマスコット「ドミニク」のクッキーも入っていて、お店でもなかなか買えないクッキー缶です。
販売予定分はインスタグラムでアナウンスされるようなので、気になる方は是非インスタでチェックしてみてください。
alittleknowledgestore.jp
Instagram

thé et toi.(テト)
「お菓子な研究室」というコンセプトの岐阜のお店テトは、世界各地の上質な材料を、自由な発想と確かな技術で縦横無尽に組み合わせ、たのしいお菓子を提供している遊び心たっぷりの気になるお店です。
ここもオンラインでお取り寄せできるようになりました。
theettoi.theshop.jp

here
2019年7月に京都にオープンしたばかりのコーヒーとカヌレのお店です。ここの人気のカヌレが取り寄せできるようになりました。
coffeehere.stores.jp

Ponchice ぽんちせ
宮崎のマフィンと創作和菓子を主とする人気のお菓子屋さんから、大人気の季節のマフィンがおまかせセットで取り寄せできます。
ponchice.com

菓子工房ルスルス
東京の東麻布にある小さな焼き菓子屋さん、ルスルスのクッキーがお取り寄せできます。注文はWebのオーダーフォームかファックスで。
rusurusu.com

ノワ・ドゥ・ブール
焼きたてフィナンシェが人気の東京のお店も通販を開始しました。
noixdebeurre.buyshop.jp

シナボン
アメリカで大人気のシナモンロール専門店もオンライン販売を始めました。
cinnabonshop.com

京 梅園
ハシゴのように並んだみたらし団子が有名な京都の梅園。みたらし団子は通販してませんが、和菓子が購入できます。
umezono.thebase.in

551蓬莱
豚まんで有名な551蓬莱も通販してます。巣ごもり生活が始まってからここの取り寄せが人気爆発し、ウェブサイトが開かないくらいです。
豚まんはおやつにも軽食にもなるので大変重宝します。
551horai.co.jp

Photo by Yoko Kadokawa

Yoko Kadokawa

バリエーション豊かな作風で雑誌、Web、書籍、モバイル、広告など様々な媒体で活躍するイラストレーター。デジタル、手描きを問わず、時に美しく、時にコミカルに、常に独自の世界を作り出す。

Leave a Comment

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中