先日、姉が「コーヒー豆屋さんに行ったら変わったメニューがあった」と教えてくれた。
コーヒーを炭酸水で割った飲み物らしい。
「へー、美味しいのかな?」
「浅煎りの酸味のあるコーヒーで作ってあって、すごく美味しかったよ」
どうやら簡単にできそうなので、早速作ってみることにした。
材料
・コーヒー(酸味のあるコーヒーがオススメです)
・炭酸水
・シロップ(お好みで)
作り方
1、グラスに氷をいれます

2、コーヒーを半分くらい注ぎます

3、炭酸水を注ぎます。

ペリエナチュラル。強炭酸で美味しいので夏場は特に切らさないようにしております。
今日もこれの出番。

4、お好みでシロップをいれます。

これをピッチャーなどに少量作り置きして冷蔵庫保存しておくととっても便利なのです。
5、グルグルとかきまぜて

6、できあがり

飲んでみると……
これは!
コーヒーを炭酸で割っただけなのに、想像もつかない飲み物に!
香ばしくてシュワシュワしていて、コーヒーなのに爽やかな口当たり。
シュワシュワした濃い麦茶、みたいな感じもあり、ゴクゴクいけます。
夏にぴったりな爽やかドリンクとなっていました。
おいしー。
シロップは無くてもいいかもしれない。
これから夏の定番ドリンクになりそうです。
コーヒーソーダ

コーヒーソーダ
コーヒーを炭酸水で割ったコーヒーソーダは意外な美味しさで一度飲むと虜になります。
香ばしくてシュワシュワしていて爽やかな口当たり。
お好みのコーヒーで作ってみてください。浅煎りの酸味の強いコーヒーを使うと柑橘系の香りが引き立ち特に爽やかです。
夏にオススメのドリンクです。
食材
・コーヒー 適量
・氷
・炭酸水 適量
・シロップ(お好みで)
手順
- グラスに氷を入れる
- コーヒーをグラスに半分くらい注ぐ。
- 上から炭酸水を注ぐ。
- お好みでシロップを加えて出来上がり。
Photo by Yoko Kadokawa